タレントマネジメントのための『アセスメント』
経営幹部・管理職・監督職への登用・昇進や異動配置に際して、候補者群から適性のある人材を選抜するための
アセスメント(人材の事前評価)に関わるツール開発・運営・フィードバックを行います。
【アセスメントツールのラインナップ】
◆ケーススタデイ
実在/架空の組織に関する情報を課題文としてまとめ、その読解を通じて対象者の思惟力を測定します。
経営幹部候補者の選抜ツールに比較的多く採用されています。
◆インバスケット
組織管理者として「処理箱(インバスケット)」にある複数の案件を、それぞれの緊急性・重要性等
を考慮し、効率よく処理する業務処理力を測定します。管理職候補者の選抜ツールに比較的多く
採用されています。
◆論文審査
課題図書やテーマなどを設定し、論文を記述させることで、読解力・問題発見/分析力・文章表現力
などを測定します。
◆筆記試験
課題図書やテーマなどを設定し、試験を実施することで知識の習得状況を測定します。
組織管理者の期待行動の実践度を上司・同僚・部下の360度から評価します。アセスメントだけで
なく人材育成・人事評価でも活用されています。
個人の適性やストレス耐性、対人トラブルリスク、組織適応度、基礎学力を総合的に判定する適性診断
ツールです。応募者選考・人材育成(研修・カウンセリング等)で活用されています。
リスク人材の排除と即戦力人材の見極めをサポートするベーシックな適性診断ツールです。主に応募者
選考で活用されています。