外資系に強いJACリクルートメントの評判!海外の転職にもおすすめ

転職エージェントは数々ありますが、中でもJACリクルートメントはロンドン発祥の外資系転職エージェントとして知られています。
高年収とハイキャリアに特化した求人を豊富に扱っており、コンサルティングも行ってくれるエージェントです。ただハイクラス転職に強みを持つだけではなく、適職診断や条件交渉といったサポートも行ってくれるのが特徴。
ハイクラス求人が気になる人におすすめのJACリクルートメントについて、利用するメリットやサービス内容などをご紹介していきます。
JACリクルートメントとは?外資系に強いハイクラス向けの転職サポート
公式サイト | JACリクルートメント |
---|---|
運営会社 | 株式会社 ジェイエイシーリクルートメント |
登録者数 | 約67,000人 |
利用者の年齢層 | 30歳~45歳が主 |
公開求人件数 | 約1.2万件 |
非公開求人件数 | 全体の約60% |
利用料金 | 無料 |
拠点 | 東京、さいたま、横浜、名古屋、静岡、大阪、京都、神戸、広島、福岡 |
JACリクルートメントは、ハイクラス転職に強みを持つ、30~50代向けのミドル・シニア層向けの転職エージェントです。
求人の質だけではなく、フォロー体制のクオリティにも定評があるJACリクルートメントの内容を見ていきましょう。
【JACリクルートメントの特徴1】外資系に強いハイクラス求人
JACリクルートメントはイギリスからシンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、中国、韓国…と様々な国にネットワークを持つ、外資系企業の求人を豊富に持つ転職エージェントです。
年収1,000万円を超える求人を豊富に持っており、ハイクラス転職においてオリコン顧客満足度で4年連続1位を獲得してきた実績を持っています。
管理職や技術職、専門職といったハイキャリアの求人である上に、海外経験を持っている人やチャレンジしたい人に向いている、グローバルな規模を持っている点も特徴。国内大手から外資系、海外進出企業まで、幅広い転職先が見つかるでしょう。
【JACリクルートメントの特徴2】コンサルタントが丁寧にフォロー
ハイクラス向けの転職エージェントの中には、求人の質が高い反面で転職サポートがほとんどない場合もあります。
JACリクルートメントはハイクラス向けの転職エージェントであることに加えて、転職時のサポートが充実しているのも特徴。ただ企業と求職者を繋ぐだけではなく、その間に立って両者をフォローしてくれます。
- 応募書類の添削
- 面接対策
- 企業情報の提供
- 企業とのスケジュール調整
- 面接後のフィードバック
- 雇用条件の交渉
こうした様々な転職サポートを、コンサルタントが全て行ってくれます。求職者の話を聞いた上で適職診断なども対応してくれるため、「資格はあってもやりたいことが見つからない」と言う人にもおすすめ。
コンサルタントは各業界や職種に精通した専門家ですから、転職市場や自分のキャリア形成など、どんな相談にも親身に乗ってくれます。
【JACリクルートメントの特徴3】誰でも無料で登録・利用できる
ハイキャリア・ハイクラス向けの求人を扱っていますが、「ハードルが高い」「自分には無理」と臆する必要はありません。
JACリクルートメントは完全無料で会員登録し、全ての機能を無制限に利用することができます。登録審査などもないため、キャリアや年齢に関係なく誰でも気軽に登録できる点が特徴です。
ハイクラス求人をちょっと覗いてみたい人や、ダメ元でチャンスを探してみたい人なども、気兼ねなく登録してOKです。
JACリクルートメントを使うメリット。良質な求人とコンサルタント
数ある転職エージェントの中からJACリクルートメントを選んで利用することで、次のようなメリットが得られます。
JACリクルートメントは外資系や大手企業の求人が豊富
「転職するならバックが大きくしっかりした良質な企業が良い!」と考える人にはJACリクルートメントに集められた求人がおすすめ。
日本だけではなく海外でも認められている外資系や大手企業が揃っています。
計8か国に広がる独自のグローバルネットワークを活用して、JAC独占の非公開求人を優先的に案内しています。まさに「量より質」と言える、少数精鋭の魅力的な案件を閲覧できる点が強みです。
JACリクルートメントの求人の約60%が非公開求人
JACが実際に今取引しているのは、約25,000社の企業。あらゆる業界や職種と築き上げた関係の中で、多数の求人を獲得し、求職者に紹介しています。
JACリクルートメントで紹介されている60%の求人は、webサイトに載せられていない「非公開求人」や「独占求人」です。
JACリクルートメントの担当者は求人元企業と密接な繋がりがある
JACリクルートメントで活躍しているコンサルタントは、各業界や職種に精通した総勢約800名のプロたち。業界出身のコンサルタントも多数在籍しています。
そんなJACのコンサルタントたちは、求職者である会員だけではなく、紹介する求人元の企業とも密接にかかわっています。
- 社風や風土
- 事業戦略
- 会社としての雰囲気
- 待遇や評判
- 業務の詳細内容
以上のような情報を、企業から直接受け取って求職者に説明・アドバイスしてくれます。求職者は事前に詳しく知ることができるため、企業と求職者の間でミスマッチが起きづらくなっているのです。
面接時や入社時に事前情報と実際の企業にギャップを覚えることもないため、転職がよりスムーズで理想的なものになるでしょう。
レジュメから面接対策までコンサルタントがしっかりフォロー
転職を成功させるためには、応募書類の作成や採用面接、それから企業研究と自己分析など様々な行動が必要になります。JACリクルートメントでは、これらを全て含めた転職活動のサポートを行っています。
応募企業の情報を提供し、書類や面接のアドバイスを通して採用を勝ち取るためのサポートを付きっ切りで対応してくれます。
外資系企業に転職する場合は、「英文レジュメ」や「英語面接」などもネイティブの担当者がサポートしてくれるなど、グローバルネットワークが広いJACならではのサービスも受けられます。
スケジュールや雇用条件の調整も代行
面接の日程や採用時の入社日を決める場合、自分から企業に要望を伝えづらいと感じることもあるでしょう。JACでは日程調整や雇用条件の調整まで、多少言いづらいことでもコンサルタントが企業に取り次いでくれます。
現職で忙しくてなかなか転職のスケジュールを決められないと言う人でも、コンサルタントがしっかりサポートしてくれるため安心して転職活動を進められます。
入社決定支援として、「複数企業からの内定」や「現職の企業に退社意思を伝える」といった課題にも丁寧に対応しています。転職で抱えがちな悩みの多くを、一緒に解決に導いてくれるでしょう。
JACリクルートメントの強み!適職の診断・紹介
転職はしたいがどんな企業が適しているのか分からない…。こんな悩みを抱えている人には、適職の発見や診断段階からサポートしています。
JACリクルートメントではコンサルタントとの相談を繰り返しながら、キャリア面談やキャリアの棚卸し、キャリアプランニングまでを一貫してサポートしています。
スキルや能力、経験はあっても「やりたい仕事がない」「何に向いているのか分からない」と悩んでしまった人は、ぜひ一度相談してみましょう。
JACリクルートメントは35歳以上の転職に強い!
転職サイトにも様々な特性があります。まだ可能性が多い若年層に特化したエージェントもありますが、JACリクルートメントはすでに経験やスキルを積んだ30代以降の人に向けた転職サポートに強みを持っています。
特にJACリクルートメントでは35歳以上の転職成功率が高く、「転職は難しい」と言われるような40代・50代の転職も多く成功させてきました。
部長クラスの管理職や、プロジェクトマネージャーといったエグゼクティブ層向けの求人情報を多く取り扱っている」点がその理由と言えるでしょう。
JACリクルートメントの注意点は?求人が紹介されない場合や理由
良質な求人とコンサルタントが魅力的なJACリクルートメントですが、利用者の中には思ったような転職サポートを受けられなかったと語る人もいます。
JACリクルートメントにも苦手なサポートがあるため、登録前に以下の点に注意しておきましょう。
JACリクルートメントでの転職は未経験や若年層には不向き
JACリクルートメントは、ハイクラス・ハイキャリア向けの求人を中心に取り扱っている転職エージェントです。
そのため、
- 新卒や第二新卒
- 20代の若年層
- スキルや資格が少ない
- キャリアが浅い
- 現職での年収が少ない
こういった特徴に当てはまる人向けの求人はあまり取り扱われておらず、登録してもサポートを受けられないことがあります。
登録自体は誰でもできますが、求職者本人の経験や希望職種・業種によっては、紹介できる求人がないと言われる可能性があります。
JACリクルートメントでは地方向けの求人が少ない
外資系や大企業の求人に強い反面で、東京都やその周辺に位置する求人が多くを占めているため、地方向けの求人が極端に少ないという点が挙げられます。
地方での転職やUターン転職などには向かないエージェントであると覚えておきましょう。
また、JACリクルートメントが取り扱っているのはあくまでも「外資系の求人」であって、海外転勤を前提とした求人が多いわけではありません。海外で働きたいと思っている人も要注意です。
JACリクルートメントの担当者が変わることがある
JACリクルートメントに登録して、「担当者が合わなかった」と語る声も残念ながら存在します。JACリクルートメントで求職者に紹介されるコンサルタントは求人案件ごとに変わります。
複数のコンサルタントと接することになるため、相性の良い担当者と出会えることもあれば、相性の悪い担当者ばかりを案内されてしまうようなことも考えられます。
JACリクルートメントは良くも悪くもビジネスライク
コンサルタントの質が高く評判である一方で、「対応がドライだ」と語る人もいます。JACリクルートメントで活躍するコンサルタントは、誰もが経験豊富な転職のプロです。
良くも悪くもビジネスとして割り切っていて、必要な対応や業務以外では切り替えが早く、「できないことはできない」とバッサリ切られてしまうことも珍しくはありません。
もちろん対応できる範囲のサポートであれば精力的に応じてくれますから、ドライな対応を受けてしまった場合は自分に適した他の転職エージェントを使ってみると良いでしょう。
JACリクルートメントの評判をチェック!賛否の理由
JACリクルートメントを利用した人たちの間では、満足したと言う人もがっかりしたと言う人も存在します。JACリクルートメントの良い口コミを悪い口コミについて、考えられる理由と一緒にチェックしていきましょう。
JACリクルートメントの良い評判とその理由
JACリクルートメントで転職を成功させた人達からは、こんなポジティブな意見が寄せられています。
- 過去の面接でどんな質問があったか、面接官の人柄はどんなかを事前に教えてもらえた。
- 外資系企業への転職を希望していたため、業界動向なども詳しく話を聞けて良かった。
- 専門性の高さと真摯な面談があったため、求職企業とのマッチング力が高かった。
コンサルティングの内容や質、共有される情報が役に立つ点などが評価されています。
外資系の企業に転職したい人や、丁寧なアドバイスを受けながら転職をしたい人に満足できるサポート内容となっているようです。
JACリクルートメントの悪い評判とその理由
JACリクルートメントに登録した人の中からは、こんなネガティブな口コミも挙げられています。
- 担当者が変わる際に上手く連携が取れておらず、同じことを再度説明する二度手間が発生した。
- 特定スキルや転職市場の高い人が対象のエージェントであるため、自分にはあまり求人を紹介してもらえなかった。
- 担当者の当たりはずれが大きく、担当者によっては事務的な対応しかしてもらえなかった。
求人案件ごとに頻繁に担当者が変わりやすい分、担当者同士の差や相性の良し悪しが目立ちやすい傾向にあるようです。
また、ハイクラス転職に向いた転職エージェントということで、求職者に求めるハードルも高めに設定されており、望んだサポートを受けられなかったと語る人もいました。
JACリクルートメントの使い方!転職に向いている人や活用のコツ
JACリクルートメントで理想的な転職を叶えるためには、自分のキャリアとの相性を見極め、使いこなし方を覚えることが一番です。
JACリクルートメントでの転職に向いている人は?
高年収・エグゼクティブの求人を中心に取り扱っている転職エージェントであるため、求職者に求められるハードルも高く、JACリクルートメントが最も得意とするのは以下のような特徴を持つ人のサポートです。
- 経験を積んだ35歳以上
- 現職で年収500万円以上
- TOEIC800点以上
- 高学歴
- 特定スキルに関するスペシャリスト
- 海外勤務経験がある
- マネジメント経験がある
未経験や発展途上段階の人に向けた求人は少ないため、自分のスキルやキャリアと照らし合わせた上でJACリクルートメントを利用するか検討してみましょう。
JACリクルートメントの担当者と合わなければ変更も
担当者が頻繁に変わる上、担当者一人ひとりの個性も豊富なため、相性の良い担当者と出会えない可能性は十分考えられます。
もしも担当者と合わないと感じたら、直接JACリクルートメントに問い合わせて、担当者の変更について相談しましょう。
ただし何度か接していくうちに担当者の長所に気づけることもあるため、第一印象が良くないからと言って安易に担当者を変更するのは控えた方が無難です。
他のエージェントも併用する
JACリクルートメントの転職エージェントとしての強みと弱みを理解して、弱みをカバーできるように他のエージェントにも登録して併用してみましょう。
若年層向けや未経験OKの求人を探している人などは特に、他の転職エージェントを併用してみると、理想に近い求人を見つけやすくなります。
地方向けの求人や年収500万円以下の求人などもJACリクルートメントの苦手分野ですから、いくつかの転職エージェントを併用しながら、自分にぴったりの転職先や担当者を探しましょう。
転職エージェント | 特徴 |
---|---|
リクルートエージェント![]() |
・業界最大級の求人数! ・幅広い世代におすすめ |
DYM就職![]() |
優良企業が多数! ・第二新卒、既卒、フリーター、ニートにおすすめ |
type転職![]() |
・キャリアアドバイザーの指名ができる! ・1都3県の都市部で転職したい人におすすめ |
転職における希望や疑問は全て伝える
求職者との丁寧な相談を繰り返しながら適職を探していくのがJACリクルートメントのサポートです。自分が現時点で抱えている希望や疑問、不安などは赤裸々に担当者に打ち明けましょう。
転職の希望時期や勤務地、待遇など、とにかく思いつく限りの詳しい希望条件をお話ししておきましょう。
JACリクルートメントは年収・キャリアアップしたい人に最適
転職エージェントの中でも、外資系の求人や転職のための英語サポートが豊富な点が特徴のJACリクルートメント。グローバルな企業で働きたいと思う人はぜひ登録してみましょう。
また、すぐには転職をする気がない人や、どんな企業に転職したいか分からない人も、JACリクルートメントが得意とする年齢やキャリアを持っているなら、登録だけしておいて損はありません。
コンサルタントの質が高いため、自分でも思わぬ適職が見つかったり、無自覚だったアピールポイントに気づける可能性があります。
もちろん高年収やハイキャリアを目指している人にも、魅力的な求人をたくさん紹介してくれるおすすめのエージェントです。





